当県環境産業の技術セミナーで紹介を行う
長崎県上海事務所井川所長からの紹介風景
???さる2007年11月6日(火)~10日(土)の5日間、上海市新国際博覧センターにおいて、中国国家発展改革委員会、商務部、上海市政府等の主催及び中国機械工業連合会の共催による「2007中国国際工業博覧会」が開催された。 | |
???本博覧会は、工業自動化?環境保護など、6つの専門展示会を同時に開催する工業系の最大イベントであり、今の世界を代表する工業分野の先端技術を展示し、工業製造分野の現状と今後の発展を反映している。その内、「環境保護技術及び設備展」は今年の重点展示会として、集中的に水?ガス?廃棄物などの処理と総合利用に必要な技術的設備などの展示を行っている。 | |
???当県上海事務所は昨年に引き続き当博覧会に出展し、ブースにて当県水質浄化技術を代表する環境関連の4企業(協和機電工業㈱〈総合水処理技術〉、吸着技術工業㈱〈オゾン吸着反応を利用した排ガス?排水処理技術〉、㈱マサキ?エンヴェック〈水質浄化装置〉、㈱マリン技研〈水域環境保全技術〉)の資料を来場者へ配布した。 | |
???開催中、当県独自の技術セミナーを行い、上海事務所の井川所長より当県の環境保護対策、環境関連産業や技術を紹介し、来客の関心を集めた。 |