事前検討会で挨拶をする弊所宮崎所長
10月11日(木)、上海市打浦路にある中華職業学校にて、『JRO(日本食レストラン海外普及推進機構)上海外食事業者長崎県内産地訪問団』事前検討会が開催された。
JROは、世界21ヶ所にレストラン関係者とのネットワークを構築し、海外の日本食業務用マーケットに対して、日本の食材?食品の輸出拡大事業を行うNPO法人であるが、11月下旬に上海のレストラン関係者等が本県を訪れ、長崎の食材関連企業や産地等を訪問し、商談するとしている。
今回の事前検討会には、この「長崎県内産地訪問団」に参加する多くの中国人経営者や料理人が参加。県文化観光物産局販売戦略課の辻亮二課長から長崎県及び長崎県産食材の紹介、県農業法人協会の近藤一海会長から産地視察先の説明が行われるとともに、長崎県産食材を使った料理の試食会などが行われた。
日中関係が厳しい現状が続いているが、この産地訪問を通して、「日本料理」というキーワードで長崎県の優れた食材が更に中国市場に浸透するようになり、ひいては日中関係の改善に役立っていくことを切に願う。